Entries
2023.02/28 [Tue]
暑いの寒いの?
空を見上げて見ましたら青空。
いやぁ、寒いようで日中は暑くて。なんすかね。
身体はグズグズぐだぐた。
怠いです。
皆様季節の変わり目ですんで。
体調お気を付けて下さいね〜。
うちはミツが体調崩し、母がギックリ腰で。大変っす。

スポンサーサイト
2022.02/07 [Mon]
VIP並びにYGペンの皆様へ
本当…今日はなんか。
夢みたいな日で。
勿論なんとなく分かってた部分もあって。
驚きはさほどないんだけど。
タプもね、彼の性格を考えたら…自分がやる事でいちいち事務所がやいのやいの言われたり、嫌だろうしね。
それとは別にスンリの帰る場所を…やっぱりちゃんと用意してんなって。まぁこれはVIPにしか分からない感覚かも知れませんが。
彼らの絆の強さはまぁ十分分かってます。
目処が立つまでは非活動だった事を鑑みれば容易に想像つくし。
今すぐに5人で。は無理なのは百も承知だし。
そんなわけで私はこの4年。
かなりしんどい時もあり、絶望もあり。でも希望を捨てなくて済んだのは
可愛い弟グルWINNER、iKON、TREASURE達が頑張ってくれ且つ、大陸の推し俳優達が慰めてくれ…しかし何よりも支えになったのは同じ気持ちで彼らの帰還を待っているVIP仲間の存在のお陰だと思っています。
本当に有難う仲間達。
苦楽を共にしてきた仲間たちと喜びを噛み締めてペンラチェックしてドーム集合して
大合唱でマイヘでアンコールして。。
そんな日が来るのも夢じゃないんだと嬉しくなりました。
さぁ!右手を上げて
頭に置いてナデナデして。
頑張っだねー!!!私たち。
そう褒めてあげましょう。

2022.02/07 [Mon]
bigbang話
さてさて、お久しぶりですこちらでは。
専ら裏ブログの方がメインになっていますが。。

4月に新曲。
そしてタプは契約終了し、グループの活動には参加する。て事ですね。
これ、思ったけど。
何かにつけていちいち事務所が非難浴びたりするし、煩いから事務所から離れたのもあるかな。
それと、そうしておけば同じようにスンリもグループ合流しやすくなるから。
うん。
ついていくしかないわ。わたしは。

2022.01/06 [Thu]
悪い癖
新年始まって何も変わらず4日から仕事。
そんなもんすよ。
長男から誕プレくれと言われ…
あー、大晦日生まれなんでね。
で、何がいいか聞いたらセーター編めとか。無理なんで、とりあえずマフラーでもと始めました。
まぁなんつーか。煮え切らない推しにイラついたのもありながらですね。

編んでみたら案外可愛かったわ。
こうやって息抜きがマジはまりしてしまうんでね。だから会社には持っていきません。
休み時間中は専ら月季姫書いてます。
ご安心あれ←何が
2021.12/26 [Sun]
ミツきょん話
コロナのワクチン接種から3ヶ月?その影響だかで止まっていた月の使者が月に代わってお仕置きしに来ました。マジで上がったかと思いはじめたとこでした。
陽です。
何そのツカミ。掴めてないやんとか言わないで。メンタルガラス質なんで
←虚言中の顔

昨日25日は初日。どちらかと言えばPMSも酷く、月経開始は生理痛も重いんです。
月大将相手にはちょっと体が動かず。更にはお世話になった恩師の家の片付けをしにいって帰宅したのでしんどかったんです、たまたま髪切るために帰宅してきた長男がおミツを歯医者に連れて行ってくれた長男。
『連れて行くけど家の前についたらミツ出して。』
と言われて、言われた通りにしたはずが、マスクを忘れていたようで、一旦車は出たのに又取りに戻ってきました。
歯医者から戻ると長男から担がれた眠り王子ミツ。
いつもはお姫様抱っこなのになんで米俵みたいに担いでんの?と聞いたら
『こいつ俺に反抗してきたんばい』と兄は憤慨。
聞いた話長男はマスクを持たせ忘れた母の悪口を車内で言ったそう。
『マスクくらい持たせろや💢』
するとミツは
『ニイニ!お母さんは僕を一生懸命産んでくれたんやけ言わんで!』と反論。
それに対して長男
『俺の方が一生懸命産んで貰ったわい』
とイミフ論争に…アホなのかな

18歳と5歳の骨肉のアレ
しんどかったです。アホで。

で、夜…まだちょっと具合がよくなかったんですが月の使者に対抗するべく私の懐刀ドライメッシュ的な彼らが底をついてしまったんですね。
女性の皆様だと理解していただけるかと思いますがサイズが始めは多量なので普通用では賄えなくてどうしようかと思っていたんですが、二枚を繋げたとて足りない感じで、、長男が腰にバスタオルをぐるぐる巻きにした私に気付き『何それいつもの民族衣装と違うやん家用?』とか聞いてくるので『カクカクしかじか』と説明しました。※普段アジアンテイストが趣味なのバレた?
まぁ、、バスタオルは冷やすの防止と漏れ防止とね。すると…長男は
『俺買ってきちゃるよ』
と


エーッッッッ




どうした?
『いや、恥ずかしくないん?嫌とかないん?』
『なんで?俺が使うわけやないやん』
『……』
『父さんも買いに行くやん』←ワニ旦那には買わせる
『いや、、そりゃそうなんやけど……』
『おれ、今から一回(一人暮らしの)家に帰るけ、帰りに買ってくるけ商品の写真頼むね』
と…颯爽と夜中に帰って行きました。数時間後に商品がなかったから4軒回ったと帰ってきた彼。
テーブルには【朝までブロック400】の月の使者に対抗する助っ人が。。ありがとう長男…ありがとう3倍ポリマー達
←

『ん?これは?』
『これいるやろ…流石にそんな感じなら』
『え??お母さんに?ど、どしたん?
』

助っ人ドライメッシュの3倍ポリマーの隣に

……先日ちょっとした事でLINEで注意したらババー黙れとか言ってたのに、、何この人。
母ちゃんはパニックだわ

- at 12:30
- [人生って。。(日常と色々)]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
- *PageTop
2021.10/09 [Sat]
休憩タイム
友人と行ってきました!
一条ゆかり展!
最高でした。

いやぁもう。。
感動。

りぼん読者の私でもかなり大人の雰囲気でビターな内容が多かったのですが編集部とのエピソードを読むとまた面白かった。
タイトルデザインにもこだわっていたっていうエピソード。私もいつもイメージ通りだなぁと思っていたから納得。
我が街で幸せな事は漫画ミュージアムがある事ですね


今日は行って良かったー!

2021.10/08 [Fri]
長男の将来
今朝、彼女に買った誕プレが家に届くから車貸して、取りに行きたい。とウォーキング帰りの私に話してきた。朝はお風呂に入ってから出勤準備するのに、息子のバカな取り留めのない話をしていた。
車を貸す=職場まで送迎。
で、車内でまた話していた。
職長から正社員にならないかと再三言われて困ると。自分は契約である程度貯金して海外留学をするつもりだから正社員にはなりたくない。
話を聞いていて、海外留学してその先にどうすんの?と話を聞いた。何の為にいくのか。
世界を見たい。
語学に興味がある。
海外に人脈を作りたい。
それらはいつか起業したい彼には必要な事で、もし必要じゃなくても無駄にはならない。
まぁ、自分の人生だし自分の為にお金貯めて行動するなら私は何も言わない。
最後に言った言葉に驚いた。
【この国でご飯が食べれない子を無くしたい】
え?どゆこと?
『お母さんさ、俺が犯罪で生活しよったらどうする?』
『はぁ?どうしようもなくなってそれしかない。そうするしかない。ってなったら手を出す前にお母さんに話しなさいよ。
あんたの生き方に反対はせんし否定もせんけど、その事について覚悟しないけんからね。
悪事なんて絶対にバレんとかないから。』
先に言いますが↑こう言っといて絶対止めますけどね。彼は真っ向から否定されるとそれを意地でもやろうとするので。対長男用言い回しです。
『うん。
まぁ、そう言うと思った。
俺の仲間とかも…悪い事に手を出してしまう奴らおるんよ
そいつらはね、共通点がある。
【家族】がおらんの。
おってもほったらかしやったりで孤独なん。
行き場の無い奴らって日本でも多いよ。
親が好き勝手してご飯無い奴らは盗まな食べれんのよ。極端やけどそういうの無くしたいけ、まぁ自分が起業して成功せなできんことやけお母さんにしか言えんけど。成功させるけどね俺は。
生まれる場所は決められんのやし、自分の力で何もできん子供らの力になれたらいいなぁという気持ちで将来生きますんで。』
と…
いや、、まぁちょっとグッときましたね。
それは常々私こそが思っていた事で、、
長女や長男が育った地域には小学校に隣接した児童ホームがあって犯罪云々があったとかではなく、親に縁がない子供の寂しさや心の内を肌で感じて育ってきたわけで。
事あるごとの行事で目の当たりにする【差】
『あいつら何も悪い事してないのに』
当時よく言ったセリフです。
まぁもうとにかくやらかすばっかりの彼でした。隣の小学校の校長室に呼び出された過去もありました。でもよく考えればそれらは理由があった。
友達を大事にできない奴にはなるな。
人は宝。
父から言われてきた言葉をそのまま子に伝えてきた。
父は亡くなってしまったけどその精神は脈々と受け継がれている。つまり死んでいない。魂は不滅なんだなと…
『お母さんも実はお姉ちゃんの友達引き取れないかなぁと考えた事あるんよね。
偽善かもしれんしその子にとってどうかわからんし今もそれはずっと思うわ。』
と言うと
『偽善でよくね?それは相手からの評価で自分が決める事じゃないし、偽善て言われても別に
あ、そうです。私が偽善者です。って言うし
自己満でも良いやんそれでお腹すいた子供が1人減るなら別に
手続きとか難しい事はわからんけど、社会に働きかけるには自分がそれなりにならんと無理やろ。って話』
えー!???
どうされました??
という事でちょっと母はびっくりしました。あのおきょんさんが…
通勤中に図らずも泣かされた。そんな朝でした。

2021.09/13 [Mon]
ワクチン接種副反応その後
皆さん、副反応はどうでしたか?
私は接種の瞬間から腕がジワっと重くなりました。
クソワニ旦那が出張行き、誰が会場送迎するんやと荒れ狂っていました。いやだってそれに合わせて予約取ったのにさー。はぁ?やん。
長男おきょんが『俺がいく』と…どうした?
大丈夫?何か変なの食べた?とビックリ。
金曜夜帰宅していつもは行くはずの遊びに行かずにミツと入浴、寝かしつけてから遊びに。(行くんかい)
土曜は歯医者に連れて行き、泣き喚くミツを父の様に抱っこしていたら受け付けのお姉さんに優しいお兄ちゃんねーと言われほくほく←要る?それ
しかしですねマジで痛かった。
腕痛にヤられて横になっていたら遊びに行った筈の長男がひょっこり帰ってきて
『誕生日のやつ置いとくけ…』
え!??何?
痛みも吹っ飛んで見てみましたよ。

えー?!ビックリした。
どうしたん。。。なんなん。涙出るやん
いやぁ、、、ちょっとビックリしましたね。本当に。副反応ですかねこれも。
1人で買いに行くとかできんけ友達呼んでみんなにもなんか買い物させたとか。とばっちりやん。
でもそれを置いて遊びいって帰って来ず。
さて、2日目はかなり怠く、頭痛と微熱。腕上がらず
3日目は吐気と頭痛と腕痛と不正出血…一番ビビったこれは…大丈夫なんかな。。
異常に怠くて眠い…どうかしてくれー。
身体が反応しているので悪い事ではないはず!
皆さんも気をつけて接種して下さい。
2021.08/17 [Tue]
スンリの事について…
私が何故テレビやニュース報道を信じないか。
スンリのことがあって学んだ答えは。
マスコミはハーメルンの笛吹きだと言う事。
読んで欲しい。スンリ判決についての海外の記事
こちらも読んで欲しい。スンリ判決についての韓国の社説
私達はスンリをただ待つだけ。
裏にある何かしら…
ばかばかし過ぎて泣けてくるわ。
スンリのことがあって学んだ答えは。
マスコミはハーメルンの笛吹きだと言う事。
読んで欲しい。スンリ判決についての海外の記事
こちらも読んで欲しい。スンリ判決についての韓国の社説
私達はスンリをただ待つだけ。
裏にある何かしら…
ばかばかし過ぎて泣けてくるわ。
- at 09:10
- [BIGBANG!!!!]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
- *PageTop
最近のコメント